ゆらのなんでも箱

ゆらのなんでも箱

日常で思ったこと、感じたこと、色々この箱に詰め込んでみた

TSO(Time Sharing Option)って何?

TSO(Time Sharing Option)

  TSOとは、IBMメインフレームのOS上で使用されている相互対話式のコマンドラインインターフェイスとなります。Windowsコマンドラインプロンプトと同じような機能です。

 

詳細

TSOの特徴

  ホストのデータセットの表示・編集からJCLでのJOBの実行まで、ほとんどの作業が可能です。ただし、Windowsコマンドラインプロンプトとは異なり、使用する為には「ユーザーID」と「パスワード」を事前に登録する必要があります。この「ユーザーID」によってTSOで利用できる機能の権限のようなものが付与される為、ユーザーによってTSOで利用できる機能が異なります。

 

TSOでの単独使用は稀

  TSOは単独での使用は稀で、主に以下のツールとともに利用されています。

■ISPF (Interactive System Productivity Facility) 

 ISPFとは、IBMメインフレームのOS環境で使用されるツールセットの1つです。TSOとは異なりコマンドだけではなく画面に表示されるメニューに従い、コマンドやデータを入力し処理を進めていきます。

 

■ROSCOE(Remote OS Conversational Online Environment)

 ROSCOEとは、メインフレームの代表的なOSであるMVS上で動作する統合開発環境です。ホストのプログラムのコーディングから実行、データの検索等ほとんどの作業を行えます。

 

関連項目

 ・ホスト

メインフレーム